オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します。
オープンキャンパス申し込み時に、一緒にお申し込みください。(要予約)
OPEN CAMPUS 交通費補助制度のながれ
STEP1
予約する際に交通費補助制度を利用する旨をお伝えください。
STEP2
JR、バス、地下鉄など、お好きな方法でお越しください。
STEP3
到着後はオープンキャンパスを堪能してください!
STEP4
学生証を提示していただき、交通費補助のお渡しとなります!
予約の前にチェック
期間
【高校3年生】
2025年3月1日(土)~2026年2月28日(土)
【高校2年生】
2025年3月1日(土)~2026年2月28日(土)
【高校1年生】
2025年4月1日(火)~2026年2月28日(土)
【再進学の方】
2025年3月1日(土)~2026年2月28日(土)
※上記期間内に3回ずつ、交通費の一部補助を行います。
対象
・高校3年生(2026年3月卒業見込みの定時制高校・通信制高校在籍の方も含まれます)
・高校2年生(2027年3月卒業見込みの定時制高校・通信制高校在籍の方も含まれます)
・高校1年生(2028年3月卒業見込みの定時制高校・通信制高校在籍の方も含まれます)
・再進学をご希望の方
※要事前予約
持参物
学生証
※学生証に現住所が載っていない場合は、追加で住所がわかる物をご持参ください。
※再進学の方はお住まいの住所が分かる身分証明書をご持参ください。
ご注意
・当校への入学をご検討している方を対象とさせていただきます。
・参加されるご本人に交通費の一部を補助します。前日までにご予約の方が対象です。
・オープンキャンパス終了時に交通費をお渡しします。遅刻・早退される方は補助の対象にならないのでご了承ください。
・学生証がない場合には交通費補助の適用となりませんのでご注意ください。
・無料送迎バスを利用した場合には、交通費補助の適用となりません。
・交通費補助金額は、参加するご本人がお住まいの市町村(学生証に記載されている)を対象と致します。
※ 前日までに事前予約をされた方が対象です。
※ オープンキャンパスとは別途予約が必要です。
交通費補助金額一覧
北海道
お住まいの地域 | 補助金 |
---|---|
札幌市・石狩市・江別市・北広島 | 1,000円 |
恵庭市・新篠津村・当別町・小樽市 | 2,000円 |
千歳市 | 2,500円 |
栗山町・月形町・長沼町・南幌町・由仁市 | 3,000円 |
浦臼町・奈井江町・美唄市・三笠市・苫小牧市・赤井川村・喜茂別町・京極町・共和町・倶知安町・仁木町・真狩村・余市町・留寿都村 | 3,500円 |
赤平市・芦別市・歌志内市・雨竜町・ 上砂川町・新十津川町・砂川市・滝川市・秩父別町・沼田町・深川市・北竜町・妹背牛町・夕張市・厚真町・安平市・白老町・登別市・むかわ町・ニセコ町 | 4,000円 |
伊達市(大滝地区)・岩内町・神恵内村・積丹町・泊村・古平町・上富良野町・中富良野町・美瑛町・富良野市・南富良野町・増毛町 | 4,500円 |
日高市・平取町・室蘭市・旭川市・占冠村・留萌市 | 5,000円 |
壮瞥町・伊達市・洞爺湖町・豊浦町・新冠町・黒松内町・寿都町・蘭越町・鷹栖町・東神楽町・小平町 | 5,500円 |
新ひだか町・当麻町・ 東川町・比布町 | 6,000円 |
浦河町・えりも町・様似町・島牧村・愛別町・上川町・名寄市・苫前町 | 6,500円 |
幌加内町・和寒町・羽幌町・清水町・新得町 | 7,000円 |
剣淵町・士別市・初山別村・帯広市・鹿追町・芽室町 | 7,500円 |
音威子府村・下川町・中川町・美深町・遠別町 | 8,000円 |
天塩町・足寄町・池田町・浦幌町・音更町・上士幌町・更別村・士幌町・大樹町・豊頃町・中札内村・広尾町・本別町・幕別町 | 8,500円 |
陸別町・釧路市(音別町) | 9,000円 |
中頓別町・幌延町・白糠町 | 9,500円 |
枝幸町・豊富町・釧路市 | 10,000円 |
猿払村・浜頓別町・稚内市・釧路町・鶴居村 | 10,500円 |
標茶町・弟子屈町 | 11,000円 |
厚岸町 | 11,500円 |
浜中町 | 12,000円 |
標津町・中標津町・根室市・別海町 | 12,500円 |
天売・焼尻・利尻町・利尻富士町・礼文町・羅臼町 | 13,000円 |
※ 交通費補助の金額はお越しになる地域により異なります。
北海道外
お住まいの地域 | 補助金 |
---|---|
道外 | 13,000円 |
※ 交通費補助の金額はお越しになる地域により異なります。
お申し込み方法
いずれかの方法でお申し込みください。
ホームページからお申し込み
オープンキャンパス予約と合わせてお申し込みください。
お電話でのお申し込み
予約する際に交通費補助制度を利用する旨をお伝えください。
進学相談会やイベント等で教職員に直接予約
お気軽にお声掛けください。
お受け取り方法
当日はJR、バス、地下鉄など、お好きな方法でお越しください。
オープンキャンパス終了後に身分証明証を提示していただき、交通費補助の完了となります。