サポートシステム
一人ひとりの力をのばして社会人になっても活躍できる力を身につけます。
専門的な技術や知識を持つ人は、社会で大きな力を発揮します。でもそれ以上に現場では“人間力”が求められています。社会人としてのマナー、自分の意思で動ける行動力、自ら問題解決できる思考など、本校では主体性を育むカリキュラムを積極的に取り入れ“人間力”の育成に力を注いでいます。さまざまな成功体験を通して、“やればできる”“やったらできた”を繰り返し、生徒たちが自然と前向きな考えを持ち、自信を持って社会で活躍できる力を磨けるようサポートしています。
人間力を育てるカリキュラム
Support1
自らの力で考え、具体的に行動できる力を育みます。
アクティブラーニング


ディスカッションやグループワークを重視した授業で、自ら考え・行動する力を育成しています。人前で発表する機会が多いのも特徴です。
Support2
目標に向かって解決策を考え、自らの足で歩んでいく方法を学びます。
未来デザインプログラム


学校生活での日々の行いが将来どう役立つかを学び、人生を豊かに充実させるためのノウハウを実践。社会で成功するための考え方を学びます。
Support3
日常生活や授業を通して自然とマナーが身につきます。
ビジネスマナー・プレゼンテーション


社会人として必要不可欠な、敬語の使い方やビジネスマナー指導に力を入れているので、就職の面接時などでも大いに発揮されています。
成長ストーリー
1年次スタートアッププログラム
入学前にクラスメイトと友だちになることができたので、安心して学校生活を始めることができました。
1年次未来デザインプログラム
将来自分がどうなりたいか、そのために今何をすべきかが明確になり、勉強に身が入るようになりました。
2年次私が変わったきっかけ
さまざまな検定や委員会活動に挑戦!先生のサポートを得て、目標に向かって努力する粘り強さを身につけました。
2年次支えてくれた先生
すぐ諦めるのが短所だった私。でも先生の応援のおかげで、次第に諦めず前向きに頑張れるようになりました!

先生がいてくれたから成長が実感できました!
医療秘書科 平田 賀椰さん
(山形県/米沢商業高校出身)
学生生活を支える2つのサポートシステム
Support1
専門スタッフによるカウンセリング

授業を担当する講師の先生とは別に「心理カウンセラー」の先生が学生皆さん1人ひとりの問題や悩みを一緒に考え、これからの進む方向を見つけていきます。
校内の専門カウンセリングルームは相談内容はもちろん個人情報等のプライバシー厳守で安心です。
スクールカウンセラー紹介
誰にも話せずひとりで悩んでいませんか?
こんなこと思っていませんか?
「なんとなく不安・・・」「自分でもよくわからないけど・・・」「こんなことで悩んでいるなんで友人には話せない・・・」「自信がない・・・」「とにかく聴いてほしい」など。
カウンセラーはこう考えます。人は誰一人同じ顔ではないように、考え方や感じ方もみんな違う。違っていることは当然のことと。
今何か迷っていること考えていることを、一度ここで立ち止まり、別の視点から整理してみませんか?カウンセラーはそのお手伝いをします。

平田 千早子先生
Support2
先輩在校生によるサポート

入学前のオープンキャンパスから、入学後のスタートアッププログラムなど様々な場面で先輩在校生がサポートします。
学校生活のこと、実習のこと、就職について実際の先輩から話を聞くことができます。
自分達の経験を活かし、1年生の皆さんがスムーズに学園生活をスタートさせることができるように、様々なサポート活動を行っている自主的に集まった有志です。